ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道【ぺぺろんちーの】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エロ同人サークル「ぺぺろんちーの」の安心安全な同人誌です。

ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道

――時は、群雄割拠の戦国時代。 全国統一を掲げ戦場を駆ける英傑、織田信長。 最強の騎馬部隊を率いる甲斐の虎、武田信玄。 進化の時を待つ若き豪傑、伊達政宗。 美しき武将姫たちが巻き起こす戦乱の嵐に、今、黒き彗星が飛来する……。 大人気『ゴブリンの巣穴』シリーズ第4弾は、戦国時代にゴブリンが殴り込み!? 装いも新たに、乱世を生きる女傑たちを倒して、…

・ページ数:ー
・ジャンル:

サンプル画像 1
サンプル画像 2
サンプル画像 3

作品の評価

4

総評価数: 8(6件のコメント)

5
4件
4
1件
3
2件
2
1件
1
0件

最新のレビュー

ぺぺろんちーのは最高

今まで全作品購入してきましたが相変わらずの最高クオリティこんなゲームを求めてました
とをめをさん さん – 20241105
3人が参考になったと評価

秀作の予感

※このレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
バグが多いです。随時改修中のようですが、とりあえず、R6.8.18AM7:00時点で、バグの大半は改善され、残る大きなバグは、闘技場のみとなりました。これまで、2回バグ改修してますが、その際、秀逸スキルである風林火山の持ち主である、武田信玄の出現条件がかなり、厳しいものに仕様変更されているようです。次回バグ改修がいつになるのか分かりませんが、徳川家康(竹千代)の秀逸スキル「忍耐」部隊防御力+30(パッシブ)などの仕様変更が行われる可能性があり、バグが多いということで買い控えしてる人がいたら、ちょっと考え直してみても良いと思います。さりとて、ここ数日で、1万1000円?の店頭販売価格は、7700円にまで値下がりしました。このまま値下がりを待つというのもあるのかも知れません。ちなみに、武田信玄の出現条件は、難易度が高くなれば、高くなるほど、緩和(要するにより少ないターンで取得できる。最高で、20から30ターンくらい?)される仕様です。この情報は、どこにも載ってないかな?他にも、育成すべきパーティ(攻撃用、防御用の2つ)は、全部、合成スキル(神剣舞と大吹雪)持ちでしかも、前者は、物理攻撃特化のステータス、後者は、魔法攻撃特化のステータスのものを準備してから、パーティ育成に入った方が良いです。パッシブスキル(忍耐・祝福・風林火山)については、それをやりながら、揃えていくと良いと思います。それと、育成。そう、初心者の私で、ネット検索もろくすっぽやらない人。ほぼ全シリーズ遊んでいる割には、全然知りませんでした。冒険者の塔って、最上階までクリアすれば、各周回に1回ずつ、20くらいランダムでステータスアップするほか、なんと、登録の攻撃用部隊、防御用部隊のステータスがそれより微量でいくつ上がってるのか不明ではありますが、確実に、強くなってます。例えば、現在30から40周回したものは、HPが1000を超えるものがあります。この恩恵のない他の駒は、HPは600くらいです。どうです?かなりの違いでしょう。ただ、合成スキル持ちには、いずれ、かなわなくなると思いますので、このPTは、ここまでです。今後は、合成スキル持ちPTのほうを、育成して行こうと思います。シュミレーション要素の要点は、だいたいそんな感じ。エロ要素は、好き嫌いが分かれると思います。
gyauouさん さん – 20240819
23人が参考になったと評価

ゴブリン異種モノの傑作

※このレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ずっと待ってた作品。異種モノ、陵●モノが好きなら買って損はない作品だと思います。内容は4作目にして日本が舞台の異種モノ。歴史の授業で聞いたことのある方々をとっ捕まえてゴブリンがアレコレするお話。システム的には多くは変わっておらず、変更点も罠が襲撃時に装備する形になったりする程度で一々行動数を消費せずに罠を使えるのが非常に便利。他にも巣穴が縦長になったことでより巣穴感が増した印象キャラは有名な武将や人物で絵柄も非常に良い多くは幼名で現れており、キャラによっては前作同様に進化して名前が変わるので一粒で2度美味しい。拒絶、従順、淫乱と三段階の演出がゴブリンごとにあるため非常に多く、大抵は同じ構図のゴブリン別演出だが、キャラによってはゴブリンの種類で構図が変わるので発見した時はお得感が増す。まだリリースしたてであるため、キャラの立ち絵やボイスなどが未実装のところはあるが、今後のアップデートやDLCに大いに期待できる一作。
SZSBさん さん – 20240819
5人が参考になったと評価

声!

巣穴シリーズファンです。とにかくフルボイスにしてくれ。言いたいことはそれだけです。フルボイスになったら☆5。
まだまだやまださん さん – 20241018
1人が参考になったと評価

過去作を色々やり尽くしてますが

絵がレベルアップした印象ですね最初、信長秀吉家康がストーリーで出てくるのですが正直家康なんか髪型が好みじゃないなーって思ってたらHシーンで普通に可愛く見えてて力が入ってるなとただまだセリフの音声が入ってない、嬌声はあるもののまあ悩んでいるのであればゆるりと待った方がいいでしょうちなみにペペロンチーノ様の作品でしたらゴブリンの巣窟シリーズは無印が1番初心者向けですね別シリーズだと冒険者の宿へようこそ無印も好き
あああああああああああかさん さん – 20240912
5人が参考になったと評価

圧倒的ボリューム不足

1作目、2作目プレイ済み。このシリーズも4作目なので、細かいゲーム内容は省略して良かったところ、悪かったところを書いていきます。・良かったところ1、キャラクター今回のキャラクターは歴史上の人物をモデルにしているので、キャラの個性やバックボーンが伝わりやすい。これ系のゲームの場合実用性に直結する部分なのでとてもgood。ただの町娘や商人といったいかにもなモブキャラがいないのも良い。ただ戦国時代がモデルなため、過去作のように「神」とか「魔王」みたいな圧倒的で別次元の存在や、「勇者」や「聖女」「聖騎士」のような神聖で犯しがたいものが無いので、ある種のカタルシスに欠ける点もありました。・悪いところ1、Hシーン関連まずフルボイスではありません。台詞にボイスがあるのはナレーションだけで、ほかはBGVのみです。次いでCGは各キャラ2~3枚で差分で補っているかたちです。差分といっても、鎧を着てるかどうかとか竿役の違いとかで、例えば乳首責めの差分のようなプレイ内容のテキストに合わせた差分はありませんでした。また同じCGを多数のシチュエーションで使い回しているので、構図や体位に違和感が目立ちます。かつ大事な部分がメッセージウィンドウで隠されているのも多いのは気になりました。ちなみにウインドウ透過率は変更できません。プレイの幅は極端に少なく、私の把握してる範囲ではフェラは1シーンのみ、パイズリは無し、捕獲時のシーンも30人いて5つあるかないかというところです。2、交配システムとパッシブスキルの習得条件のせいで、同じ組み合わせのシーンばかりみることになります。これではこのゲームの売りを完全に潰していることになるので、何がしたいのか分かりません。3、露骨な手抜き数人の女性ユニットの戦闘ドット絵が未実装。黒い影にがっつり「未実装」と書いています。舐めてんのか。食糧や罠アイテムの名前が過去作の使い回しで、戦国時代なのにカレーやピザが略奪出来ます。台無しです。ゲームの大まかなシステムも過去作からほぼ変化がありません。微妙に違うらしいですが、プレイしてて実感出来ませんでした。4作目も出してて進化が無いのはもはや怠慢でしょう。・総評ボイスはBGVのみ!CGは各キャラ2~3枚!プレイはみんな同じ!システムは過去作と同じ!で一万超えです。いかがでしょう
タケサトさん さん – 20240819
58人が参考になったと評価

ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道【ぺぺろんちーの】は無料で読める?

ぺぺろんちーののゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道 をrawやHitomi.laで無料で読めるサイト、zipやdlがあるかもと調べてみましたが、残念ながら見つかりませんでした。 もし無料で読めるところを見つけたら、それは著作権違反の違法ダウンロードサイトなので、悪質なウイルスに感染する恐れがあり大変危険なのでやめましょう。法に触れず安全安心なサイトでみることが一番です。

\ 2025ネクスト同人大賞 /

ネクスト同人大賞2025
ネクスト同人大賞2025
タイトルとURLをコピーしました